ともに手練れの音楽評論家である岡田暁生と細川周平が、新聞や雑誌には書きたくても書けない「とっておきの」音楽体験を、読者とシェアする音楽時評リレー連載。

PROFILE
細川周平
国際日本文化研究センター教授
ほそかわ・しゅうへい:1955年生まれ。国際日本文化研究センター教授。日本ポピュラー音楽学会会長。近著に『日系ブラジル移民文学1 日本語の長い旅(歴史)』『日系ブラジル移民文学2 日本語の長い旅(評論)』『遠きにありてつくるもの 日系ブラジル人の思い・ことば・芸能』(以上みすず書房)ほか、編著に『民謡からみた世界音楽―うたの地脈を探る』(ミネルヴァ書房)など多数がある。