11/12-16 F/T|春の祭典|東京芸術劇場 プレイハウス

春の祭典
白神ももこ(演出・振付)× 毛利悠子(美術)× 宮内康乃(音楽)
2014年11月12日(水)~16日(日)全5ステージ

“近代バレエの傑作”を更新する! 若手女性アーティストの挑戦

 複雑に変化するリズム、不協和音を駆使し、西洋音楽の伝統を打破したストラヴィンスキーの傑作バレエ音楽『春の祭典』。その独創性、エキゾチシズムは、バレエ・リュスでの初演を担ったニジンスキーをはじめ、モーリス・ベジャール、ピナ・バウシュら、名だたる振付家の創作意欲を刺激し続けている。
今回新たにこの作品に挑むのは、躍動感とユーモアあふれる作品づくりで定評のある振付家・白神ももこ、廃材や機械部品を素材にオーガニックな空間を演出する美術家・毛利悠子、人間の声や呼吸を生かした「生」の音を追求する音楽家・宮内康乃の3人。プリミティブな「祝祭」「生贄」の物語は、近未来の日本を舞台に「再生」のイメージも加えた新版として私たちの眼前に現れる。

日時:
11/12(水)19:30
11/13(木)19:30
11/14(金)19:30
11/15(土)15:00 ★
11/16(日)15:00
★白神ももこ+毛利悠子+宮内康乃による、ポスト・パフォーマンストークあり
※受付開始は開演1時間前、開場は30分前。

会場:東京芸術劇場 プレイハウス

キャスト・スタッフ
演出・振付:白神ももこ
美術:毛利悠子
音楽:宮内康乃
作曲:イーゴリ・フョードロヴィチ・ストラヴィンスキー
出演:伊東歌織、北川 結、ド・ランクザン望、乗松 薫、花田雅美、浜田亜衣、原 千夏、船津健太、細谷貴宏、政岡由衣子、三浦健太朗
音楽ドラマトゥルク:渡邊未帆
舞台監督:坂野早織
舞台監督助手:梶原顕
演出部:鈴木晴香、藤間浩也、平野遥香、馬場史子
照明:中山奈美
音響:星野大輔(有限会社サウンドウィーズ)
衣装:臼井梨恵(モモンガ・コンプレックス)
制作:加藤弓奈(急な坂スタジオ)、植松侑子・松宮俊文(フェスティバル/トーキョー)
協力:急な坂スタジオ
主催・企画・製作:フェスティバル/トーキョー

F/Tチケット情報
■料金 全席指定 一般前売 3,500円(当日+500円)
※F/Tならではのお得なチケットもあり
【ペアチケット】【3演目セット】【5演目セット】【学生】【高校生以下】【障碍者割引】

■前売開始 2014年9月28日(日)10:00から

■お取扱
□F/Tチケットセンター
すべてのお得なチケットを取り扱っているのはここだけ!
TEL予約03-5961-5209
受付時間12:00-19:00(9/20・9/28のみ10:00より受付)
会期中無休。10/1~10/31は水・日・祝定休。
Web予約http://festival-tokyo.jp/

プレイガイド
□東京芸術劇場ボックスオフィス □チケットぴあ □カンフェティ

●(指定席)開演時間に遅れますと指定のお席にお座りいただけない場合がございます。
●未就学児のご入場はお断りさせていただきます。
●チケットの払戻し、観劇日時の変更はできません。
●チケット料金には消費税が含まれます。

詳細:
http://www.festival-tokyo.jp/14/program/the-rite-of-spring.html

・・・・・・・・・・・・
【まなびのアトリエ】
11/9(日) 13:00~ 基礎知識講座
101年目の春の祭典
1913年5月パリで初演され、その衝撃的なサウンドと振付けから、20世紀芸術史上最大のスキャンダルとなったストラヴィンスキー作曲、ニジンスキー振付、バレエ・リュスによる「春の祭典」。
初演から101年を迎えたこの秋、F/Tで、気鋭のアーティスト、白神ももこ(演出・振付)、毛利悠子(美術)、宮内康乃(音楽)が、新たな感性でこの作品を再生させるにあたって、「まなびのアトリエ」では、現代の目と耳と口で「春の祭典」をとらえなおします。 語り手は、作曲家湯山昭を父に持ち、カルチャー雑誌「ぴあ」で演劇担当を経験、現在はクラブカルチャーを経た耳にクラシック音楽の新たな聴き方の指標を打ち出す人気イベント「爆音クラシック」を主宰するなど、アート、ファッション、音楽、演劇、歌舞伎、漫画、料理・・・とさまざまなカルチャーを股にかけて活躍する「文化系女子リア充」の祖、湯山玲子。そして、本公演「音楽ドラマトゥルグ」を担い、「前衛音楽」の歴史的研究を基にクラシック音楽からの逆照射と現在のエッジの立ったアートパフォーマンスの衝突する地点を自らの現場としている渡邊未帆。
この二人ならではの視点で、初演当時から規格外だった「春の祭典」を、その社会背景から、ジェンダーから、上演史から、演奏史から、音楽理論から・・・もろもろ解析し、さらには、みなさんで歌って(?)この作品のスゴさをイマココで体験してみようという企画です。

日時:2014年11月9日(日) 13:00~16:00
入場:無料(予約優先)
講師:湯山玲子、渡邊未帆

http://www.festival-tokyo.jp/14/program/discover-atelier.html