2014年11月号

Staff

■表紙イラストレーション=へびつかい
■デザイン=折田烈(餅屋デザイン)
■ロゴデザイン=宮一紀
■DTP=浜田淳
■編集協力=公魚(高橋智子、渡邊未帆)、恵谷隆英

有馬純寿 + ヲノサトル

電子音楽クルージング
──現代音楽からEDMまで

5 . 身体/ビート/ダンス(下)

矢澤孝樹 + 広瀬大介

話せばわかる!クラシック
ヤザワ×ヒロセの「超入門」講座

7 . ポリフォニーの快楽──中世・ルネサンスの音楽(下)

安田寛

音痴と日本文化

7 . 音数律とフェルマーの最終定理

片山杜秀

片山杜秀の“昭和日記”

12 . 有楽町マリオン、オープンの頃

長谷川町蔵 + 大和田俊之

文化系のためのヒップホップ通信

7 . ジャズとヒップホップの現在(3) ゲスト:柳樂光隆

石田昌隆

音のある遠景

10 . ラヴァーズ・ロックの時代の風景

牧野直也

越境せよ! 耳と眼、そして脳の旅

7 . リマリックのブラッド・メルドー(その7)レコーディングの軌跡4・5──ソロ、トリオ、先輩・同世代との共演

鈴木治行

イマジナリア

11 . ホセ・ルイス・ゲリンの音響/音楽 その3

松生恒夫

ドクター松生のPOPSカルテ

6 . ジョン・レノンと菜食主義(中)

ト田隆嗣

suara, macam2 音声、いろいろ

9 . アーバン・ノマド

山崎春美 フィクション

ロッカウェイビーチ

11

金子智太郎

ブック・レビュー[洋書]

7 . ワイマール視覚文化における「光の音楽」──Michael Cowan, Walter Ruttmann and the Cinema of Multiplicity: Avant-garde - Advertising - Modernity

小野幸恵

和の変容

10 . いまふたたび、暖簾のある暮らし